閉じる

〒253-0081 神奈川県茅ヶ崎市下寺尾1551番地

神奈川で初めてのペット火葬を迎える方へ

2025/07/01
神奈川で初めてのペット火葬を迎える方へ

ペットちゃんとのお別れは、何度経験してもつらいものです。
特に初めての場合、「何から準備したらいいのか分からない」と戸惑われる方も多いでしょう。

「ちゃんと見送ってあげたいけれど、当日に慌ててしまいそう…」
「神奈川県内で信頼できるペット火葬を探しているけれど、流れがよく分からない」

こうした不安を少しでも和らげられるよう、今回は火葬当日までの流れと、事前に確認しておきたいことについて、白峯寺からご案内いたします。


予約から当日までの基本ステップ

白峯寺では、ご家族のご希望に沿ったかたちで、心を込めてお見送りのご案内を行っています。
まずは、基本的な流れをご紹介いたします。


ご依頼から火葬までの主な流れ

  1. お電話またはご来園にてご相談
  2. ご希望の火葬方法やお時間を確認
  3. 当日の持ち物や流れについてご案内
  4. ご来園またはお迎えに伺う(希望に応じて)
  5. お別れ・火葬・拾骨・ご納骨またはお骨のお持ち帰り

火葬の所要時間は体格やご希望内容により異なりますが、おおよそ1〜2時間程度となることが多いです。


当日までに準備しておきたいこと

  • 思い出のお品やお花のご準備(必要であれば)
  • ペットちゃんのお身体の安置(保冷・清潔な布など)
  • 当日の交通手段やご同行者の確認

ご不明点がある場合は、事前のご相談で丁寧にご説明いたしますので、どうぞ安心してお問い合わせください。


よくある不安と対処法

初めてペット火葬をご依頼される方からは、多くの不安や疑問のお声をいただきます。
ここでは、よくあるご質問とその対応方法についてご紹介いたします。


「初めてで流れが分かりません…」

ご安心ください。白峯寺では、一つひとつの流れを事前に丁寧にご案内いたします。
お電話の段階で、当日の持ち物やご来園時間もご説明いたします。


「火葬中はどう過ごすのでしょうか?」

火葬中は待合室でお待ちいただくことが多いですが、近くを少しお散歩される方もいらっしゃいます。
静かな環境の中で、ゆっくりとお気持ちの整理をされる時間としてご利用ください。


「拾骨はできますか?」

はい、ご希望があればご家族の手で拾骨していただくことが可能です。
小さなご遺骨も残るよう丁寧に火葬を行っておりますので、安心してお申し付けください。


白峯寺での火葬当日のご案内

白峯寺では、ご家族のお気持ちに寄り添った温かなご案内を大切にしております。
当日はスタッフがお話を聞き、安心してお別れができるようにご対応させていただきます。


お別れの時間

火葬前には、静かな空間の中でお花を添えたり、お声をかけたりするお時間を設けております。お写真や好きだったおやつを一緒に置いていただくこともできます。


火葬の進行

火葬中は、ご希望に応じてお待ちいただくスペースをご用意しています。天候や季節にも配慮しながら、できるだけ心穏やかにお過ごしいただけるよう整えております。


お骨上げとご納骨の流れ

拾骨のあとは、お骨をお持ち帰りいただくか、当園の納骨堂にご納骨いただくか、お選びいただけます。どちらを選ばれても、ご家族の想いが届くよう、丁寧にご案内いたします。


まとめ|安心して送り出すために

大切なペットちゃんとのお別れは、心の準備が追いつかないまま訪れることもあります。だからこそ、火葬までの流れを知っておくことは大きな安心につながります。

白峯寺では、神奈川県内でペット葬儀・火葬・供養をお考えの方へ、真心を込めたご案内を行っております。ご不安な点がある場合も、遠慮なくご相談ください。

いつでも、お気持ちに寄り添ってお応えいたします。