閉じる

〒253-0081 神奈川県茅ヶ崎市下寺尾1551番地

初めてペットのお葬儀を考えている方へ

2024/12/22
初めてペットのお葬儀を考えている方へ

初めてペットのお葬儀を考えている方へ

最愛のペットとのお別れは、心を込めたものにしたいとお考えになる方も多いのではないでしょうか?
今回は、初めてペットのお葬儀を経験される方のために、必要な準備や服装、注意点などをご紹介して参ります。


お葬儀の準備:必要なもの

お花やお供え物

愛するペットへの感謝や祈りを込めて、お花やお供え物を用意することが一般的です。
おやつや食べ物を持ち込むことも可能ですが、火葬の際に一緒にお入れできるものには制限がありますので、事前にご確認ください。

思い出の品

ペットが大切にしていたおもちゃや首輪など、思い出の品を持参される方も多くいらっしゃいます。ただし、金属やプラスチック製品は火葬時にお入れできない場合があります。

写真や手紙

写真や手紙を用意して、感謝の気持ちを伝える形でお別れする方もいらっしゃいます。


服装と身なり

服装

ペットのお葬儀において、服装は喪服でなくても問題はございません。ただし、落ち着いた色合いの服装が好ましいとされています。黒や紺、グレーなどの色合いで、清潔感のある服装を心掛けましょう。

身なり

アクセサリーや香水は控えめにし、シンプルで控えめな身だしなみを心がけてください。


お葬儀で気をつけること

事前の予約

白峯寺動物愛護の会では、葬儀の際には事前予約が必要です。日程や流れについては、スタッフが丁寧にご案内いたしますので、ご安心ください。

お葬儀までのペットとの過ごし方

お葬儀の日程が決まるまで、ご自宅でペットを安置する必要があります。
涼しい場所にペットを寝かせ、保冷剤を首元やお腹部分に置いてあげましょう。

その他の注意点

・火葬時に一緒に入れられるものには制限があります(プラスチック製品や金属類は不可)。
・時間に余裕をもって斎場にお越しください。


まとめ

白峯寺動物愛護の会では、飼い主様に寄り添い、安心してお葬儀を行えるようお手伝いしております。ご不明点や詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

  • 住所: 神奈川県茅ヶ崎市下寺尾1551
  • 電話番号: 0467-53-2241
  • 営業時間: 9:00~18:00(日/祝17:00まで)